テスト配信後に配信対象や配信内容(問題)の修正・変更はできません。
変更したい場合は一度テストを削除し、再度テストを配信する必要があります。
テストの削除方法
テストを削除するには、「TOP」から削除したいテストの「実施画面へ」を選択します。
「テスト前画面」にて、画面右上の「テスト削除」からテストを削除することができます。
※テストを削除できるのは、テストを開始するまでです。一度開始したテストは削除できませんのでご注意ください。
開始後に実施をやめたい場合
誤って今回の対象ではないテストを実施してしまった場合など、開始後に実施をやめたい場合、テストの削除はできませんが、子どもにテストの結果を返却しないことで、テストの内容を後から確認できないようにすることは可能です。
まずは該当のテストを終了してください。
子どもが「テストルーム」に入る前に、先生がテストを終了した場合、子ども側では「これからやるテスト」にも「実施済みのテスト」にも表示がされなくなります。
子どもが「テストルーム」に入った後で、先生がテストを終了した場合でも、先生が返却するまでは、子どものTOP画面では、「実施済みのテスト」に採点中の状態で残ります。返却をしなければ、子どもはテストの内容を確認することはできません。